no-image_info

暴風警報が出た時のマイママhouseについて

大きな台風が近づいてきました 身辺の防災についてくれぐれもご注意ください 赤ちゃんのおむつは十分足りていますか 水の補給はできていますか 懐中電灯は準備していますか 今一度お家の中を見渡してくださいね 台風による暴雨風警報が出た時はマイママhouseは休館とさせていただきます 10月10日はその可能性がありますので、気象情報を確認してください

no-image_info

24期にじ組最終回

本日は24期にじ組の最終回でした 「私の未来予想図」発表会 みなさんの深い想いがたくさん詰まっています 私自身のこと・家族のこと・不安なこと・好きなこと・これからの自分 新しい自分のライフスタイルをデザインするきっかけを創ります 産後間もないこの時期は、たくさんの不安があります それは子どもの成長にかかること 自分自身の将来に見通しが持てないこと 見えないか » 続きを読む

no-image_blog

10月からご利用が価格が変わります

昨年、4月にマイママhouseをオープンして以来多くの方にご利用いただきましたことをお礼申し上げます。 ここまで来ることができましたのは、皆様のおかげです。本当にありがとうございます。 これからも少しでも多くのママにとって居心地のいい場所となるようスタッフ一同、頑張ってまいります。 今後も継続してマイママhouseを運営するために、24年10月から一部の価格 » 続きを読む

12

おむつケーキを作りました

今日は朝から赤ちゃんの集いを開催 声をかけるとニコニコと笑顔がとってもかわいくて、思わずスタッフの顔もほころびます   午後からは、おむつケーキを作りました お友達の出産祝いにするということで、マイママもお手伝い ブルーを基調にパステルカラーでまとめてみました 不衛生にならないように、一つずつを丁寧に包み、レースでくるみます トップにあたる部分にベ » 続きを読む

08

100円市に出店

今日は商店街の100円市でした 先月の夜市から1月くらいしかたっていないので 商品をそろえるのはかなり大変でしたが、頑張りましたよ 少しずつ小物を作り、何とか間にあったという状況です あとは、大量におもちゃの寄付をいただいたので それを袋に詰め放題という感じで提供させていただきました たくさんの方にご利用いただきありがとうございました。 楽しい1日でしたがか » 続きを読む

06

24期にじ組 3回目

マイママhouse午前の様子 早いもので、24期にじ組も3回目を迎えました 本日は、栄養教室 今回は、4か月・5か月の赤ちゃんが集合ということで、本日「重湯」お初です ミルクとかおっぱいしか口にしたことがない赤ちゃんたちが 初めて、違うものを口にします 離乳食は難しく考えてしますことが多いようですが マイママでは、大人の食事をとりわけるとっても簡単な食育講座 » 続きを読む

04

ストレッチ講座の様子

月に2回、開催される永井さんのストレッチ講座 毎回参加者数が増えていきます 骨盤の動きを整えたり、体幹を整えたりしながら身体を正しい位置に戻します 1時間ですが、終了後のママたちの顔の血色がいいような気がします みんなすっきりという感じです。 その間、赤ちゃんたちは下で遊びます お友達がどんどん増えてにぎやかになってきましたよ 赤ちゃんたちの成長に驚かされる » 続きを読む