21

3月もいよいよ終盤

            今日もにぎやかな1日でした。 みんな4月以降の話で花が咲きました。 復帰する人、残る人。 それぞれですが、みんな自分らしく生きるため選択をしてきた1年の結果です。 誰のためでもなく、家族や自分を一番に考えて出した結果。 疲れた時はいつでもここに返っておいで。 想いを共感してくれる仲間や先輩がいるよ。 そしてみんなのことが大好きな母たち » 続きを読む

no-image_blog

3月もいよいよ終盤近し。。。

今日もあたたかい日でしたね。 ママたちは4月以降のお話に話が咲いています。 仕事に復帰する人、家庭に残る人。 人それぞれですが、自分で決めた道を信じて前に進んでいってほしいと思います。 そして疲れた時は、ちょっと休憩をするためにマイママhouseに来てください。 ここにはみんなを助けてくれる仲間や、先輩がたくさんいます。 みんなのことを娘として応援する母たち » 続きを読む

03

今日のマイママ

今日も朝から託児のお子さんが黙々とブロックで遊んでました。 そこでできたのが・・・ 橋だそうです。 綺麗に並んで、上手に作れてると思いませんか? 子どもってすごいですよね!!! 今日も、楽しく遊んでいます。

no-image_info

新規0歳児親子講座の募集を始めました。

2015年6月より開講の「0歳児親子講座」(にじ組)の募集を始めました。 赤ちゃんの成長を見つめながら、みんなで楽しく過ごします。 産後に出てくる不安には『母親としての未経験の不安』と『女性としての見通しが持てない不安」という2つの要素が見られました。 出来れば産後少しでも早い時期に、自分自身の生き方を見直し、出産を転機のチャンスに変えていけるように保健師が » 続きを読む