24期にじ組 3回目

マイママhouse午前の様子

早いもので、24期にじ組も3回目を迎えました

本日は、栄養教室

今回は、4か月・5か月の赤ちゃんが集合ということで、本日「重湯」お初です

ミルクとかおっぱいしか口にしたことがない赤ちゃんたちが

初めて、違うものを口にします

離乳食は難しく考えてしますことが多いようですが

マイママでは、大人の食事をとりわけるとっても簡単な食育講座です

カロリーを控えていてなお、栄養価も高いという素敵なメニューです

ママたちは、近くの公民館で実習中

その間赤ちゃんたちはマイママhouseでお留守番

  

少しずつ人見知りが出てきた赤ちゃんたちですが、ママがいなくても頑張る力も出てきました

ママたちが帰ってきたときの満面の笑顔がかわいらしいこと

お食事を前にして、少しだけ栄養士さんからもお話を聞きました

いよいよ、お口に「重湯が入ります

みんな初めてなのに、とっても上手にお口がモグモグと動きました

よかったね

カケル君は前回お休みだったので本日参加

さすが1歳児

とっても上手にカミカミゴックンができています

あっという間に、こんな上手になっていくでしょうね

みなさんお疲れ様でした

マイママhouse午後の様子

本日午後のメニューは、ユイちゃんママのソーイング講習

アキちゃんママの作ったかぼちゃパンツを見て「作りたい!」ってことになりました

個人授業は、ゆっくり丁寧なので評判が高いです

3時間かかってできました

可愛いね

ユイちゃんもスタッフさんと遊びながらお留守番ができました

お疲れさまでした