no-image_info

マイママhouse 4月の予定

いよいよ4月5日、マイママhouseがオープンします 4月、5月は、マイママ会員の方はご自由にお越しください ここでいうマイママ会員とは、過去に「にじ組」にご参加いただいた方です 会員以外の方のご利用は6月以降、NPO法人後の入会をいただいてからのご利用となります よろしくお願いいたします。 月 火 水 木 金       &n » 続きを読む

no-image_info

NPO法人の申請をしてきました

  本日、マイママ・セラピーをNPO法人にするための申請を行いました この数日間、「自分にできることはなんだろう」と悩んでいました 大きなことはできませんが 今まで行ってきた活動をもっとダイナミックに広げていくことで 社会へ貢献したいと思っています 任意団体として、11年間やってきましたが、 これからはNPO法人として新たなスタートを切りたいと思い » 続きを読む

no-image_info

マイママ・セラピーにできること

  現地に行ってお役にたてることがあるなら 今すぐにでも行きたいです。 でも、落ち着いて考えてみたら、ここで出来ることも たくさんあるのではないかと思いました。 小さなお子様を抱えて不安になっている人を 地域の身近なところで応援するために 保健室として、皆さまのお役に立てるように 努めていくことが今の使命だと考えています   マイママ・セ » 続きを読む

10

おむつケーキ作ってみませんか

またまた、ちょっと気分転換に、こんなもの作ってみました おむつケーキです 初めて製作した割には、なんとなくかわいらしいものができましたが 男の子用は、あまりかわいらしすぎてもいけないかなとちょっと抑え気味 女の子用は、リボンいっぱいつけちゃいました パンパースMサイズ10枚とロールペーパー1つ入り マイママhouseで一緒に作ってみませんか 材料費込みで45 » 続きを読む

no-image_info

マイママhouseのオープン日

マイママhouse オープンについてのお知らせ 日時  4月5日 10時 場所  マイママhouse 特に記念式典などはおこないませんが、みなさん自由にお越しください 近いうちに、スタッフが在室する日をアップいたしますので、しばらくお待ちください   マイママ・セラピーは3月中旬に「NPO法人」の申請をいたします 賛助会員の登録は6月以降にさせてい » 続きを読む

no-image_blog

いやぁ。。。毎日大変、大変

相変わらずあわただしい毎日を送っています 全然、家庭的ではない生活です 子どもたちに「お母さんにゆっくり仕事をさせて」とお願いしながら。。。 でもね先日、知り合いの先生から言われました 「自分の子どもにもっと目を向けてやりなさい」と。。。 心の中で心配するだけでは伝わらないこともたくさんありますね 少し声に出してみようかな 「仕事をしながら、いつも見守ってる » 続きを読む

no-image_info

卒業式でした

今日は高校の卒業式でした 1日の時間経過が、だんだん短くなっているような錯覚を起こしてしまいそうな3年間でした 小さなころから、あまり困ったチャンではない長男でしたが 入学して1カ月    「学校へ行きたくない。。。」と閉じこもるようになりました きっかけは小さなことですが、思春期の頃にこれを乗り越えるためには 大きなエネルギーが必要になるのでしょう あまり » 続きを読む