高校生コラボ第2弾
1週間おいて、本日2回目の高校生とのコラボをしました
今日も最初に、赤ちゃんの発達を少しだけお勉強をしました
赤ちゃんは、発達の時期によって新しい環境適応するまでの間、激しく泣き出す
これは成長の中でおこるものだとわかっていても、高校生にとっても、ママたちとっても自信がなくなる大きなリスクでもあります
繰り返し、「泣いても大丈夫だからね」と説明をしてお部屋に入ります
また、ママたちも「何でここで泣くの?」と困った様子
一人ずつを回りながらママたちも安心できるように声をかけます
でも、今日が2回目のママもおられ、少しは慣れた様子がうかがえました
赤ちゃんが「泣くこと」・・・確かに母としては怖いです
マイママも経験があります
初めて電車でお出かけをした時、激しく泣くわが子に
思わずおっぱいを飲ませようとしたことを思い出しました。それも電車の中で
もう、汗が出て、止まらない
…涙も出そうになって・・・
必死だったんですね。あの頃の自分と重なってしまう場面です
だからこそ、余計に、「大丈夫なんだよ」って声をかけてあげたいのです
今、この瞬間の恐怖をその場で取ってあげたい
「大丈夫なんだよ」
赤ちゃんの成長なんだからね
こうして、みんな成長するんだよ
そして、今日も高校生のみなさんはニコニコ時々、ドキドキって感じかな。
とっても良く頑張ってくれました
ありがとう
みなさん、お疲れさまでした
今日も素敵な体験をさせていただきました
感謝です