11月 マミングでした
今日は11月のマミングの日でした さすがに、半年を過ぎると、慣れた感じ 「おはよう!」って元気いっぱいご挨拶してくれるようになりました 毎月出会っていると、子どもたちの成長がとってもよくわかります 人前に出るのが恥ずかしかったり 先月まで笑ってくれていたのに、出会ったとたんに泣きだしたり 自分からお話ししに来てくれたり 友達と手をつないだり 自分の弟や妹では » 続きを読む
「里のえほんやほたるぶくろ」さんからのお知らせです
「里のえほんやほたるぶくろ」さんの11月のご案内を送っていただきました 12月のマミングにお越しいただく予定です
愛荘町子育て支援センター 2回目
あっという間に2週間が経ちました 日が経つのは早いですね 今日は愛荘町 2回目の講座の日でした 赤ちゃんの2週間は本当に大きいですね 「毎日見ているとわからない」ってママたちは言います でもね、隣にネンネした赤ちゃんの姿を見て 「いやぁー大きくなったねー」って、わかるんです ざすがに2回目とあって、最初からにぎやかです こんなに違うんですね 「和気あいあい」 » 続きを読む
田上公民館の講座が始まりました
今日から4回シリーズで、田上公民館の連続講座が始まりました 地域の企画ではめずらしく、4回継続開催です 今回の企画は、すぐに定員に達したとういうことで、またまた、ありがたいです ママたちの思いを聞かせていただくと、「お友達がほしい・・・」と 今回の目標は「赤ちゃんとの触れ合いとママ友づくり」 でもね、せっかくマイママがかかわらせていただくからにはそれだけでは » 続きを読む